フリーターから企画職へ就職したい

フリーターから企画職へ就職を希望

フリーターから企画職へ就職したいあなたへ。

企画職とは、文字通り「商品・サービスをどのように売るか」を企画する仕事です。
就活セミナーに参加
そのため営業と密接な関係にありますが、企画職はリサーチや商品企画、販売促進、営業企画、広告・宣伝、広報・PRまで含んでいますね。

営業が商品・サービスを売りますが、その前段階で商品・サービスの売り方を考える役割と言えるでしょうか。

もちろん企業によっても企画職の仕事内容は変わります。

上場企業のように規模の大きな会社なら、企画職の中でリサーチと広告宣伝が分かれていたり、広報は別部署が担当というケースがありますし、規模の小さな中小企業の場合は、企画と営業を兼ねている会社もありますね。

しかし共通しているのは…

「商品・サービスを企画して売り出すプロセスに携わる」

ということです。

そしてフリーターから企画職への就職は、営業や事務よりもハードルは高くなります。と言うのも、企画職のスタッフには営業経験者が多かったり、新人から経験を重ねて配属されることが多いからです。

その辺りも企業規模や業界によって異なりますので、まずは『どのような業界の企画職で働きたいか』を考えると良いですね。

どのような企業でも、企画なしで商品やサービスを提供することは無いでしょう。

社員数10名以下の企業なら、経営者が全て企画して市場に商品を送り込んでいるかもしれませんが、企画職の求人募集を出している企業なら、専門の部署が存在するはずです(前述したように営業と兼ねているかもしれませんが)。

そのため、志望する業界をある程度固めた上で、就職支援サービスに無料登録してみて下さい。

「業界は決めてないけど、とにかく企画職で働きたい!」という場合も、まずは就活サービスを利用すると良いでしょう。その後に担当者に相談できますので、その際に希望を伝えて下さいね。

どうしても企画職が難しい場合は、『営業からスタートして経験を積んだ後、改めて企画職を希望する』という道もありますから、粘り強く就活を続けてみて下さい。

【関連記事】
営業未経験から就職するには
未経験からアパレル業界へ転職を目指す
【面接対策・質問】どうしてフリーターになったの?と聞かれたら


記事はお役にたてましたか?

フリーター、ニート、大学中退、既卒、高卒といった主に20代の方の就職について情報を掲載しています。
他にも多数の記事、就職エージェントへの取材記事も掲載しています。
ぜひご覧になってみてください。

フリーターから企画職へ就職したい:関連ページ

社会人未経験から正社員 就職サポート
社会人未経験から正社員に就職する方法 社会人未経験から正社員を目指すのはイバラの道です。 あなたの学歴や資格に […]
社会人未経験を歓迎する求人
社会人未経験を歓迎する正社員求人って? 社会人未経験を歓迎する求人は様々な業界で募集されていますね。 ・シェア […]
社会人経験無しからの就活
未経験、社会人経験無しからの就職活動 社会人経験無しからの就活って不安ですよね。 しかし社会人経験がなくても、 […]
フリーターから事務職への就職
フリーターから事務職へ就職を希望する場合 企業の事務職は女性からの人気が高いですね。 採用する会社側としても、 […]
人材不足の業界を狙って就職活動
未経験からの正社員就職、人材不足の業界を狙ってみる フリーターから就職、未経験から正社員を目指す場合、人材が余 […]
ゲーム業界 フリーターから目指すには
ゲーム業界への就職を目指すには ゲーム業界で働きたいと考えているフリーターって多いですよね。 あなたもそうでし […]
地域限定の正社員募集
地域限定の正社員募集を探したい 「正社員として地域限定で働きたい」とお考えのあなたへ。 地域限定とは、勤務地が […]
社会人未経験 就活
社会人未経験の就職活動 社会人未経験の就活ですが、大切なのは初めの一歩を踏み出すことですね。 何事も未経験は不 […]
「正社員登用制度あり」応募の前に確認したい事
正社員登用制度ありの求人、応募する前に 正社員登用制度ありの求人って魅力的ですよね。 契約社員や準社員の求人案 […]
正社員登用制度あり、が多い業種・職種
未経験からの就職、正社員登用が多い業種・職種 フリーターから直で正社員になれればベストですが、必ずしも上手くは […]