介護業界 正社員求人
未経験から介護職の正社員として就職できる?
介護業界への正社員就職を目指す
介護職って正社員になりやすいのでしょうか?
介護の仕事は慢性的な人材不足と言われていますので、フリーターから正社員を狙う際に有望な業界です。
しかし未経験から就職するには、介護業界で役立つ資格を取得すると良いですね。
資格なしでもアルバイトやパート、時に正社員として就職することも可能ですが、資格を持っている方が面接の際に有利かなと思います。
介護資格は介護福祉士、ケアマネージャーなど難易度が高めの資格もありますが、未経験から正社員を目指すなら、介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)を取得すると良いでしょう。
介護業界で最初に取得する資格ですし、実際に働きながら介護福祉士へステップアップも狙えます。
もちろん正社員求人を探しながら、介護職員初任者研修の勉強を行うことが大切ですね。
私も以前、介護の仕事を考えて求人探しを行っていましたが、未経験フリーターが入りやすい業界と言っても、資格なしで正社員として就職するにはハードルが高く感じました。
アルバイトやパート、派遣なら働き口がありそうでしたが、正社員求人を探して就活を行うには、資格のような武器があると良いですよ。
ただし介護業界の仕事は予想以上にハードです。
高齢者と接することが好き、コミュニケーションが得意というだけでは勤まらない仕事なんですよね。
就職する職場にもよりますが、訪問介護や特別養護老人ホームの場合は、食事介助に加えて排泄介助もあると思います。
人間年齢を重ねれば重ねるほど子供に近くなりますので、会話の内容もストレートになりますし、必ずしも性格的に穏やかな高齢者ばかりではありません。
その辺りを受け入れて、それでも介護業界で働いてみたいと思われた場合はぜひ就活を行って下さいね。
正社員になりやすい仕事の一つではありますので、フリーターから抜け出したい、覚悟を持って取り組みたいと思われているなら、とても魅力的な業界かなと思います。
先ほど「高齢者は子供に近い」と書きましたが、その分、嬉しいことは嬉しいと感謝の言葉をかけてもらえる機会も多いと思いますし、それが仕事のやりがい、充実感に繋がると介護職の先輩が言っていましたよ。
まずは求人探しから初めてみて下さいね。
介護業界の正社員求人探しでおすすめなのは、
などの求人サイトです。
未経験者向けの介護職求人、無資格、未経験OKなどの条件でも探すことが出来ます。
全国の介護求人を掲載しています。
関連記事として、
も掲載しています。
記事はお役にたてましたか?
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
介護職って正社員になりやすい?:関連ページ
トラックバックURL
http://freeterhataraku.net/%e4%bb%8b%e8%ad%b7-%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e6%b1%82%e4%ba%ba/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e8%81%b7%e3%81%a3%e3%81%a6%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%82%84%e3%81%99%e3%81%84%ef%bc%9f/trackback/