正社員登用あり求人
正社員登用ありの求人を探したい、そう思っているフリーター向けの情報を掲載しています。
すぐに正社員になれなくても、契約社員や準社員から正社員を目指す方法がありますね。
派遣で働きながら、派遣先の会社で正社員登用される例もあります。その場合は紹介予定派遣の仕事を探すと良いと思います。紹介予定派遣はお互いの合意により、派遣期間終了後に正社員へステップアップできる働き方ですね。
私も今まで、派遣から正社員に登用されたこともあれば、準社員・契約社員から正社員に誘われたこともあります。
どちらにも共通して言えることとしては、初めから正社員を目指す気持ちが大切になりますね。派遣のままでいいや、アルバイト・パートのままでいいかな…という思いでいると、なかなか正社員には誘われないものです。
最初の面接時から、正社員を志望している旨を伝えることで、採用する企業側も考えてくれると思います。少なくとも、今の契約社員、今の派遣スタッフの中で1名正社員に登用させたいと思った際、候補に入れてくれると思いますよ。
正社員という響きには安定感がありますよね。実際フリーターよりも立場は安定していると思いますが、その分、仕事の責任や役割が重くなるのも正社員です。
アルバイトは残業もほとんど無いと思いますが、正社員になるとサービス残業があるかもしれません。休日出勤があるかもしれません。
労基法上は残業に関しての規定が明確に定められていますが、全ての企業で守られているわけではないんですよね。一般的にそのような企業をブラック企業と言いますが、大手企業でも残業代未払いが問題になっているくらいです。
それでも立場的には、正社員の方が安定しやすいと思います。雇用保険や社会保険、給与・年収的にもアップしやすいですし、賞与(ボーナス)が支給される会社もありますからね。
その辺りを理解した上で、正社員登用ありの求人を探してみてはどうでしょうか?
もし今のアルバイト先で正社員の話があれば、そのままステップアップしても良いと思います。「社員よりも今の方が時給が高い」「社員になると残業ばかりで自由がない」と思うこともあるかもしれませんが、それは他の会社に就職しても同じですね。
その分、職歴として認められるのも正社員の仕事ですし、まずは可能性を限定しないで正社員登用を考えてみると良いでしょう。
正社員登用ありの求人を探す際に便利な求人サイトには、
などがあります。
また、紹介予定派遣という働き方もありますね。
紹介予定派遣のメリットとして、実際に職場の雰囲気、人間関係、仕事内容なを確認した上で正社員就職を目指す事が出来る、といった事もあります。
という派遣会社を利用して、未経験者向け、初めての派遣という方向けの派遣求人を探してみる方法もあります。
未経験OKなどが見つかる事もあります。
紹介予定派遣を希望される方も多いと思います。
正社員を目指して就活を行っているけれども「なかなか内定が出ない」といった方などへおすすめの紹介予定派遣サービスです。
上記のような就職支援サービス、就職サイトを活用して、正社員就職を目指してみてはいかがでしょうか。
記事はお役にたてましたか?
他にも多数の記事、就職エージェントへの取材記事も掲載しています。
ぜひご覧になってみてください。
正社員登用ありの求人を探す:関連ページ
トラックバックURL
http://freeterhataraku.net/%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%8b%e3%82%89%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%81%b8%e5%b0%b1%e8%81%b7/%e6%ad%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e7%99%bb%e7%94%a8%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%ae%e6%b1%82%e4%ba%ba%e3%82%92%e6%8e%a2%e3%81%99/trackback/